NPO法人せたがや防災士会

東京・世田谷区で活動する防災士

つながる まもる 行動する

災害に強い ひとづくり まちづくり

せたがや防災士会 お知らせ

  • 梅まつり出展
    第46回せたがや梅まつりに、防災士会がブース出展します 開催場所: 羽根木公園 防災士会出展日: 2月8日㈰、9㈰、15㈯、3月2日㈰
  • 12/22【福祉×防災】ハイブリッド開催
    【開催しました】 災害時に必要な障害者・高齢者への配慮②  【手話通訳付】 昨年に続き北村弥生さんから、配慮を必要とする方々が、災害時に困難な状況にならないための必要な配慮についてお話を伺います。今回はより多くの当事者の […]
  • 11/24【救急✕防災】救急救命士から学ぶファーストエイド
    救命講習会だけでは学びきれない、実際の現場で使えるファーストエイドを元救急隊員から学ぶ講座を開催しました。 ■内容〇座学 ファーストエイドについて、救急の現場から〇実習 押さえる、被せる、固定する ファーストエイドの基本 […]
  • 11/10フィールドフェスタ・防災出展
    令和6年11月10日(日曜日)に都立祖師谷公園でフィールドフェスティバルで防災士会が出展します 昨年度は、「トライアングルフェスティバル」という名称で、ぱるランド、上智大学祖師谷文化祭と3者共催で開催しておりましたが、今 […]

せたがや防災士会とは?

2009年に設立された非営利活動法人です。
設立15周年を迎え、47名の会員と、東京都世田谷区にて防災啓発活動、 平時における地域防災力の向上と、災害時における支援活動に取り組んでいます。

防災活動

講演・研修会

防災をテーマにした公開講座や研修を行っています

防災イベント

世田谷区内の各種イベントにて、防災展示やハザードマップ展示を行っています。

避難所運営への協力

世田谷区内の指定避難所の運営訓練の協力を行っています。

定款・各種報告書

法人定款

せたがや防災士会の定款(2022年改訂)を記載しています。

貸借対照表

せたがや防災士会の過去5年間分の貸借対照表を掲載しています。

活動報告書

せたがや防災士会の過去5年の活動報告書を掲載しています。

せたがや防災ネットワーク

せたがや防災士会の情報を知りたい方
世田谷の防災の仲間と繋がりたい方
防災情報・イベント情報をお届けします

※せたがや防災ネットワークは、せたがや防災士会に入会していない方でも登録いただけます(無料)